
恵比寿本店は社員率が高く、吉祥寺はパート率が高いなど、各店舗のバランス傾向はそれぞれ違うものの、全体のバランスとしては同じぐらいの比率に。
俺カンパニーのスタッフさんたちがどんな人々なのか…?
数字をつかってご紹介してみようと思います。
恵比寿本店は社員率が高く、吉祥寺はパート率が高いなど、各店舗のバランス傾向はそれぞれ違うものの、全体のバランスとしては同じぐらいの比率に。
男女比もスタッフ比と同様、全体的には同じぐらいに!
社員は厨房スタッフの男性率が100%なので自然と男性が多めになり、パートはフロアスタッフが多いため女性率が多めという内訳。
俺カンパニーの社員は、1月・5月・9月・11月生まれに集中し、なぜか10月は0人!!社員は毎月当該月のスタッフで集まって誕生日会を開催しておりますので10月生まれの方、ご応募お待ちしております!
一方、パートさんは満遍なくいるなかで、4月生まれは少なめな傾向を発見。
勿論、採用選考時には誕生月は合否に考慮していません。
パートさんの学生率の高さも手伝って、全体としては20代が活躍しているという結果に。
最年少はパートの18歳、最年長は社員の59歳!そして、最年少役職者は27歳の女性。
そして、代表の山本は…37歳なので平均年齢ゾーンです。社長より年配が活躍していますので、気兼ねなくご応募ください。
店舗の立地もあって、スタッフはほぼ東京または神奈川在住。千葉県は0という結果。
パートの場合は店舗立地なども大きく影響するので今後の店舗展開によっては大きく変動する可能性も?
全体として、未婚率が高め。特にパートに関しては学生アルバイト率の高さと未婚率が明確に出ています。
社員もパートも既婚者は育児経験者多数!中には新卒・学生スタッフが自分の子よりも若い…という人も。我が子を見るような目になっていることもチラホラ。
社員は、育休休暇中スタッフも居ます!
社員は「飲食業界」経験者が大半。「学生」の中でも飲食系の専門学校や高校の出身者がいるため、総合的に見ても他業種からの転身は少なめという結果。「他の業界」の中にはフリーターのパートからの社員登用者も!
パートさんは現在の状況をグラフ化。フリーターの中には夢を追いながら働く人も。
社員は、飲食系の高卒や専門卒が多数いるため全体の60%を占める結果に。大学卒は新卒で飲食に入ったパターンと、異業種を経てやってきたパターンと半々ぐらい。パートは、現役大学生と専門学校生がほとんど!
圧倒的な数の関東出身者!新卒採用では地方出身者の積極雇用活動中なので、今後地方出身者が増えてくる可能性も。
パートは地方から進学のため一人暮らししている学生も多く、まかないが一人暮らしのお手伝いになっているとかいないとか…。